この後の準備。
特に、前もここで書きましたが、
札幌で弾く「A列車で行こう」の編曲を
何度もブラッシュアップしていました。
そう大きくはもう変わらないんですけど、
最近は、自分が弾いているなるべくそのままを
譜面にわかりやすく定着させたい、というのと、
わかりやすい、なるべく簡略化された編曲を作っておくと、
記憶もしやすい、ということがわかっているので、
この最初の段階で
瀬戸際まで追い込むのです。
最近何度もお話ししているように、
最近のアレンジは、
こうあるべき、より、弾いていて楽しい、
を優先しています。
かなりいい感じ。
さて、来週はこんなライヴもあります。
LFJにオルケスタ・ナッジ! ナッジ!で来ていた芳垣さんに、
「で、15日って何やるの??」
って静かに聞かれてしまった 。。。