CDプレーヤーとか本棚で
どんどん狭くなっていくのですが、
それに加えて最近は、
楽譜を見つけるのがとても苦手になってきてるので、
練習している部屋の足元に
どわーっと楽譜が広がっておりまして、
なんですけど、
楽譜を書いたり校正したりするときに
資料やパソコンを並べて、
それに加えてMIDIキーボードを置き、
ギターも抱える、といういつもやり場のない感じになってたのですが、
そうだ、折りたたみテーブルを買おう、
と思い立って買ったら、最高です。
普段は二つ折りにしてしまってあって
作業するときだけこういう感じ。

これはなんで思い付いたかっていうと、
昔、一人でものすごく狭いワンルームに住んでた時に、
場所がなくてベッドを折畳み式にしてみたら、
要は床が片付いてなくてもベッドの脚の可動スペースさえあれば
その上空に浮いて寝られる、
ということを発見したことを思い出したのです。
折り畳み机なので、
細いパイプの脚があるだけなのです。
折り畳み最高〜〜〜