4月

2日 雑司ヶ谷 エル・チョクロ
The DUO (配信あり)
エルチョクロ20220402.jpeg



9日 茨城県石岡市 ギター文化館
IMG_8703.JPGIMG_8704.JPG
プログラム
*J.ブラームス〜J.ウィリアムス編 
 : 主題と変奏 Op.18

*G.フォーレ〜佐藤弘和編
: 組曲〈ドリーOp.56〉より(ドリーの庭、子守唄)

*I.アルベニス〜M.リョベート編
  : 椰子の木陰、入江のざわめき

*A.ルビーラ伝〜G.タラゴ編
 : 愛のロマンス

*武満徹〜鈴木大介編
: 「映画とテレビ・ドラマのための音楽」より(夢千夜日記
、どですかでん)

休憩

後半
*L.ブローウェル
: ビートレリアーナス
(エリナー・リグビー、シーズ・リーヴィング・ホーム、涙の乗車券、ペニーレイン、フール・オン・ザ・ヒル)

*A.ピアソラ
: タンゴ組曲(1.アレグロ、2.アンダンテ・ルバート・メランコリコ、3.アレグロ)




29日
鎌倉 佐助サロン
水谷川優子さんとデュオコンサート
詳細後日


5月

4日 東京国際フォーラム 
丸の内ミュージックフェス

【鈴木大介プロデュースシネマ・ミュージックとタンゴの饗宴】
記憶に残るヨーロピアン・シネマ・ミュージックの華やかな旋律を魅惑のサウンドでお届けするコンサート。後半は、アルゼンチンタンゴに革命を起こし、映画音楽との縁も深く、今年没後30年を迎えたアストル・ピアソラの珠玉作品の数々が再現されます。様々なシーンで活躍するミュージシャン達が豊かに闊達で精緻な饗宴を繰り広げます。

公演時間:15:00~17:00(休憩15分)
出  演:鈴木大介/藤本一馬(アコースティックギター・エレキギター)、
     北村聡(バンドネオン)、青木菜穂子(ピアノ)、
     吉田篤(ヴァイオリン)、田辺和弘(ベース)、芳垣安洋(ドラム)
料  金:大人4,000円 子ども2,000円【小学生以上】





11日 成城学園 Cafe Beulmans
沢田穣治 鈴木大介 デュオ

14 京都 青山バロックザール
三宅依子 鈴木大介 デュオ・リサイタル
IMG_8705.JPGIMG_8706.JPG

15日 君津市
北村聡 鈴木大介 デュオ・リサイタル

19日 浜離宮ランチタイム・コンサート
古部賢一&鈴木大介 デュオ リサイタル
lunch04-06_new.jpglunch04-06_new裏.jpg
カテゴリー 音楽
コメント 0