107199635_329251734759518_8120409728585019311_n.jpg

新型コロナ・ウイルスの脅威の衰えぬなか、
心配な日々を過ごされている皆さんに
心よりお見舞い申し上げます。
いつも鈴木大介のYouTubeチャンネル
(https://www.youtube.com/c/DaisukeSuzukiGuitarist)
をご登録、ご覧いただき
ありがとうございます。


本日は新しい配信コンサート、
そして少人数限定のコンサートのお知らせをさせていただきます。


来る8月2日 日曜日
いつもお世話になっております
雑司ヶ谷のタンゴ・カフェ『エル・チョクロ』さんにおきまして
新しいスタイルでコンサートを開催します。
http://el-choclo.com/contents/?page_i...


自分では勝手に、
“鈴木大介 エル・チョクロの一日”
と銘打っておりますが、

3回のステージを
配信 / ライヴ / ライヴ&配信
というお届けの仕方でお聴きいただくことができます。


☆まず、16時より、
僕の動画Twitter https://twitter.com/daisukesuzukigt
での動画でよくご覧いただいている
19世紀ギターの演奏で

◉ソルのメヌエット集Op.11より
No.1~No.6
◉パガニーニ:グランド・ソナタ M.S.3
◉ランツ:ロンディーノNo.1
を演奏します。


こちらは配信のみで、
YouTubeリンクはエル・チョクロさんのチャンネルで
https://youtu.be/vfPTmTFGaCQ
です。

また、こちらのコンサートには、
ご支援くださるお客様に投げ銭をお願いしております。
そちらのチケット購入リンクは
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01fyjh113rxmd.html
になっております。



☆次に18時30分より
エル・チョクロさんの店内で
上限12名様のお客様にお聴きいただくプログラムは

◉バッハ:組曲ト長調BWV1009
◉シューベルト〜メルツ編:歌曲集
です。

こちらにご入場いただいたお客様には
引き続き、20時からのステージもご観覧いただけます。
ライヴ・チャージは
18時30分〜20時から の2部セット料金で
おひとり様 ¥6000
マスク着用と入店時の検温のお願いをしております。
冷たいお飲み物をご注文いただけます。

ご予約は
090-7739-0777
または
info@el-choclo.com


☆そして20時からは
ご来場のお客様のみならず配信でもお聴きいただける
少し長めのステージです。
こちらのプログラムは

◉アルベニス:カディス
◉アルベニス:椰子の木陰
◉バリオス:フリア・フロリダ
◉バリオス:糸紡ぎ娘の唄
◉バリオス:ワルツ第4番バリオス:タンゴ“ドン・ペレス・フレイレ”
◉ドン・ペレス・フレイレ〜バリオス:アイ・アイ・アイ
◉ポンセ:4つのメキシコ民謡 (エストレリータ 他)
◉鈴木大介:
エチュード第1番 / InterludeⅠ/
汀の花 (フォルクローレ・バージョン) / Interlude Ⅱ /
エチュード第5番


となっております。
こちらのYouTubeリンクは
https://youtu.be/TOr2KtTwYHI
となっております。

また、こちらも
ご支援いただけるお客様からの投げ銭を募っております。
チケット・リンクは
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/015k30113rz4j.html
です。

新しい試みですが、
ご家庭でも、生でも、皆さまそれぞれのスタイルに合わせてお楽しみいただける
新機軸のコンサートだと思います。


エル・チョクロのご主人、伊藤さんは
新型コロナ・ウィルスの流行当初より、
たいへん細やかな対応と慎重な気配りを
されて来られたオーナーさんのひとりです。

また、配信スタイル導入後も、
毎日、専門家やミュージシャンと協議を重ね、
少しでもお茶の間のお客様によりご満足いただける
クオリティを、と努力されています。

これまで
友人たちのエル・チョクロさんからの配信を
観させていただいておりますが
どれも素晴らしく、
ミュージシャンの個性に寄り添った
音質の配信となっています。
エル・チョクロさんはもともとは
オーナー所有の木造古民家ですので、
アコースティックも素晴らしく、
これまでも間近でナチュラルなギター・サウンドをお楽しみいただける場として
定期的にコンサートを開催し、ご好評いただいております。


感染症対策、配信のクオリティ、
ロケーション、
そして従来のおよそ4分の1の収容人数
と、
皆さまにご納得いただける形で
開催させていただけることを目指し、
練習にも熱が入っております。
どうぞよろしくお願いします。



Notice!!!!!


on 2nd August,

I will have 3 stage at Cafe El Choclo in Zo-zhigaya.
http://el-choclo.com/contents/?page_i...

16:00~
online stage
https://youtu.be/vfPTmTFGaCQ

program
F.Sor : Menuets 0p.11 No.1~6
N.Paganini : Grand Sonata M.S.3
J.Lanz : Rondino No.1


18:30~
Live for only 12 people at El Choclo

program
J.S.Bach : Suite in G major BWV1009
F.Schubert ~arr. bu J.K.Merz : 6Lieder


20:00~
Live for only 12 people and online.
https://youtu.be/TOr2KtTwYHI


program
I.Albeniz : Cadiz
I.Albeniz : Bajo la Palmera
A.Barrios : Julia Florida
A.Barrios : Vals No.4
A.Barrios : Canción de la Hilandera
A:Barrios : Tango Don Perez Freire
O.P.Freire : Ay, Ay, Ay
Ponce : 4 Canciones
Pajarera / Por Ti Mi Corazón / La Valentina / Estrelita
D.Suzuki :
Etude No.1 / Interlude Ⅰ/
Migiwa no Hana / Interlude Ⅱ
Etude No.5



If it's possible to ask donation for us

16:00 online → https://passmarket.yahoo.co.jp/event/...20:00 online → https://passmarket.yahoo.co.jp/event/...Live Charge for 2 stages 16:30~/20:00~(stay through)
¥6000


Live reservation
→ 090-7739-0777
info@el-choclo.com
カテゴリー 音楽
コメント 0