こう見るとけっこういろんな曲練習して弾きましたね~~

埼玉の会は、
実はLFJ新潟のプログラムから抜粋+バロック、
ということで、
抜粋からはずれた曲が、
提出したファイルのしたの方に残ってしまっていて、
それまでフライヤーに載ってて、
弾いても弾いても終わらないはずっ!!
ほんとにすみませんでした。

原先生とのプログラムは
その逆で、
フライヤーに載せた曲では少なすぎて、
アンコールが第3部状態に!!

ギタリストらしいというか・・・・


12日 さいたまギターコンサートをきく会 
Scarlatti : Sonatas
K.380/K.531/K.208/K.209/K.175/K.490/K.491/K.263/K.544
Bach : Chaconne
Debussy : La sérénade interrompu
Samazeuilh : Sérénade
Françaix : Canto d'amore / Fanfara al regno lillipuziano
Albeniz : Granada / Cadiz
Monnot~arr.by Dyens : L’Hymne a L’Amour
Cabral~arr.by Dyens : La Foule
Bardi~arr. by Ruiz : Nunca Tuvo Novio
Gardel~arr. by Ruiz : Por una Cabeza
Rodríguez~arr.by Ruiz : La Cumparsita

encore
Gardel~arr. by Ruiz : Un día que me quieras

画像

画像

画像


さいたまギターコンサートをきく会Blog→http://blogs.yahoo.co.jp/motanaka39/13189061.html
田中先生、会の皆様、お世話になりました!!




22日 原善伸&鈴木大介 デュオ・リサイタル
Carulli : Sérénade No.1 op96-1
Sor : L'Encouragement op.34
Bach : Chconnne (Daisuke solo)
Tarrega : Gran Jota (Maestro Hara solo)
Albeniz~arr.by Pujol : Cordoba
Granados~arr. by Pujol : Intermedio de la Opera Goyescas
De Falla~arr. by Pujol : Danza Española No.1~La vida breve

encore

Ravel~arr. by Pujol : Pavane pour use infante défunte
Carulli : Six Petites duos dialogues No.2 op.34-2
Tarrega~arr. by Sagreras : Recuerdos de la Alhambra
Anon~arr.by Tarragó : Jeux Interdits

画像

画像

画像


原先生のBlog→http://www.hara-guitar.com/blog/2015/04/post-96.php
那須田務さんのBlog→http://musentanz.exblog.jp/24405822/
原先生、お世話になりました。
那須田さん、ありがとうございます!!!
カテゴリー 音楽
コメント 0